セキュリティ

ニュース

セキュリティ研究者がiPhoneの攻撃方法を指摘!再起動を妨げウィルスを存続させる

セキュリティ研究者が、ウィルスによりiPhoneが攻撃される可能性のある方法を指摘しました。 現在はこの方法でiPhoneが攻撃されたという報告はありませんが、今後攻撃される可能性があるとのことです。 セキュリティ研究者が指摘するiPhon...
iPhone

【iOS 11対応】iPhoneですべき21のセキュリティ対策まとめ

セキュリティ面で比較的優れていると言われているiPhone。しかしそれは適切な設定・使い方をしている場合のみ。 間違った設定をしていると個人情報が簡単に流出!なんて事も…。 そこで今回は、iPhoneで確認しておきたいセキュリティ面の設定を...
ニュース

3年前から成長してねええ!!最悪なパスワードランキング2017が明らかに

パスワード管理ソフトを開発するSplashData社が、最悪なパスワードランキング2017年版を発表しました。 ちなみにカミアプでは、2013年と2014年にもこのランキングを紹介していたのですが、3年後となる今年もランキング上位はあまり変...
ニュース

某有名アプリが個人情報を秘密裏に集めていた?iPhoneの画面を録画していた疑惑が浮上

iPhoneの魅力の1つと言えば、コンピュータやITに詳しくない人でも普通に使っていればかなり高い安全性を確保できる、という所ですね。 ざっくり言えば「App Storeのアプリは安全」って事なんですが、実は某有名アプリが2015年3月頃か...
ニュース

指紋認証?虹彩認証?結局「いま一番安全なスマホのロック方法」は何なのさ

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 機種によって固有の認証もあるスマホのロック、iPhoneでは現在指紋で認証するTouch IDを利用しているユーザが多いかと思います。 OSや機種を絞らなければ虹彩認証や場所認証、デバイス認証など様...
ニュース

受信したメール本文を、あとから書き換える方法が見つかる…フィッシング詐欺に注意

こんにちはkimiです。 度々AppleやAmazonなどを装った不審なメールが出回っていますが、人によってはそういうメールがきたという実感のない人もいるかもしれません。 それはメールを受信する前にサーバー側で迷惑メールフィルタが正しく作用...
ニュース

Appleの「強固なセキュリティ」に亀裂?Touch IDの暗号鍵抽出ツールが出回る…

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 Appleでも非常に信頼の高いセキュリティシステムである「Touch ID」、iPhone 5s以降のiPhoneユーザの皆さんはご利用中かと思います。 そんな「Touch ID」の暗号抽出ツールと...
ニュース

【iOS 10.3.3】これまでと変わったところは?Wi-Fiを利用するユーザーは特にアプデ必須

こんばんは、yumiです。 本日リリースされたiOS 10.3.3。みなさんもうアップデートされましたか? 「新機能もなさそうだし、まだしてなーい」という方、実はiOS 10.3.3では重大な脆弱性が修正してあるんです! 特に無料の公衆Wi...
ニュース

Appleは何位?世界の有名Webサービスの「ユーザプライバシーへの取り組み」成績表が発表される

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 Webサービスが充実するにつれ問われる「プライバシー問題」、最近は個人情報に限らずユーザ動向といった動的な情報も重要視されていますね。 この度アメリカの非営利団体が有名Webサービスの「ユーザプライ...
ニュース

サムスンの最新モデルGalaxy S8に搭載される「虹彩認証」、プリンターとコンタクトレンズで突破される

スマホに搭載するにはまだハードルが高いのかな…。 サムスンが2017年3月に発表した最新モデル「Galaxy S8」には、目でロックを解除できる「虹彩(こうさい)認証」が搭載されます。 指紋のように一人ひとり異なる固有の特徴を利用して認識す...
ニュース

裏社会御用達!?最強のセキュリティと名高いメッセージアプリ『signal』とは

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 何かとセキュリティ面の懸念が囁かれているスマホのチャットメッセージアプリ、LINEなどを筆頭に利用している方も多いかと思います。 そんなチャットメッセージアプリの中でも、『signal』は「裏社会の...
ニュース

【Google】知り合いから書類の招待メールが来たと思ったら…巧妙に偽装したフィッシング詐欺に要注意!

こんにちはkimiです。 クラウドサービスが発達したおかげで、ブラウザ上で簡単に文書を編集して他人と共有できる時代になりましたが、その分気をつけたいのがセキュリティですよね。 この度、文書を共有する通知のメールが届きアクセスを許可した途端、...
ニュース

セキュリティー会社McAfeeの創業者が「世界初の真のプライベートスマホ」作成を発表 ※ただし

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 何かと話題に上がるスマホのセキュリティ問題、最近では比較的安全だったiOSにもマルウェアやデータ人質事件などが発生し、そのセキュリティ性に疑問を投げかけるユーザも少なくありません。 そんな中、PCや...
ニュース

【対策あり】無料で使える公衆充電に要注意!充電のつもりがハッキングされてる事も

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 スマホのハッキングと聞くと、例えばマルウェアへの感染やWi-Fiからのジャック等が思いつきますが、どうやらそれだけではない模様。 セキュリティー会社のAuthentic8社が、公衆の充電スポットなど...
ニュース

【怖】iPhoneのパスワードが「傾き」で盗まれる可能性!対策方法はあるのか?

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 度々問題になるシステムの脆弱性を突いたハッキング、作る側も探る側もお互いに進歩し合っているので「完璧なセキュリティ」を実現する事は不可能だと言えますね。 今回もそんなシステムの脆弱性の話なんですが、...
ニュース

iOSのバージョンは常に最新に!WikiLeaksが暴露したCIAハッキング技術とAppleの対応

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 先日、機密情報暴露サイトであるWikiLeaksで、CIAのハッキング技術についての文書が掲載され、随分話題になったのはご存知でしょうか? このニュースにはiPhoneのハッキングについても記載があ...
ニュース

FBIも頼ったiPhoneハッキングツール、ソースコードをハッカーに盗まれ公開される

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 以前銃乱射事件を受けて、FBIが第三者を頼ってiPhoneのロックを解除した事がありましたね。 その第三者と思われるCellebrite社、なんとハッカーから攻撃を受けて顧客情報や技術が流出・一部に...
ニュース

【対策】イケメン注意!Twitterを乗っ取られフォロワー女子にわいせつな写真送らせる事件発生

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 SNSの乗っ取り事件なんかは昔からあるにはありましたが、今回は日本で逮捕者が出る事態となりました。 SNS乗っ取りで逮捕とはそう多くない話なのですが、一体どんな事件だったのでしょうか? また、乗っ取...
ニュース

大統領になりAndroidを手放したトランプ氏、現在はiPhoneを使っている模様

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 先日ついに正式な大統領就任となったトランプ大統領、一部では暴徒化したデモが展開されているらしいですね。 そんななにかと話題に事欠かないトランプ大統領ですが、オバマ前大統領のときと同様、今まで使ってい...
iPhone

【2017完全版】iPhoneですべき25のセキュリティ対策まとめ

こんにちは、 最近に始まったことではありませんが、たびたびフィッシングメールや乗っ取り、個人情報の流出などセキュリティに関する怖いニュースが入ってきますよね。 そこで今回、iPhoneでできる最新のセキュリティ対策を可能な限りまとめてみまし...
ニュース

対策不可!iOS端末の紛失モードを突破する方法が発見される

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 ドイツのセキュリティ企業「Vulnerability Lab」が、iOS端末の紛失モードを解除する方法が見つかったと発表しています。 特殊な器具や専門の知識を必要としない方法なのですが、どういったモ...
ニュース

LINEの次はApple!個人情報を根こそぎ盗むフィッシングメールに注意

こんにちは、yumiです。 昨日「LINEを騙るフィッシングメールが出回っている」とお伝えしたばかりですが、本日フィッシング対策協議会はAppleを騙ったものも出てきていると注意を喚起しています。 LINE同様、こちらも絶対に個人情報を入力...
ニュース

マジかよ!ロックされたiPhoneから個人情報や保存された画像を見る方法が発見される

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 なんかもう毎度おなじみの気がしてきましたが、ロックされたiPhoneから個人情報を入手する方法が発見されたと、Gigazineさんが報じています。 「持ち主の個人情報」「登録されてる連絡先情報」「保...
小技

LINEに突如現れた鍵マーク!一体なにを表しているの?

最近LINEを使っていたら、トークルーム名の隣に見覚えのない「鍵マーク」が出現した…という方、実はそれ、友だちとのやり取りを安全にしてくれるLINEの機能なんです。 ということで今回は、この鍵マークが一体なにを表しているのかご紹介します! ...