小技 【基本技】活用できてる? スクリーンショットの便利な使い方まとめ どうもハンサムクロジです。 みなさん、iPhoneのスクリーンショット機能は活用できていますか? スクリーンショットとは、iPhoneに表示された画面をそのまま画像として保存しておける機能。iPhoneを手に入れたばかりだと、まだうまく利用... 2015.04.26 小技
アプリ ホーム画面を自己流アレンジ! オリジナルアプリアイコンなどを設定したい時に便利なアプリ4選 どうもハンサムクロジです。 みなさん、iOS 7から代わり映えのないホーム画面に、そろそろ飽きてきてはいませんか!? 今回は、そんなホーム画面を一気に華やかにするホーム画面アレンジアプリを4つご紹介したいと思います。 オリジナルのアプリアイ... 2015.04.25 アプリ
アプリ ダウンロードして損なし! いま使いたい便利ウィジェットアプリ厳選5つ どうもハンサムクロジです。 iOS 8から使えるようになった通知センターのウィジェット。現在まで様々な対応アプリがリリースされています。 どれも工夫のある便利なアプリばかりなのですが、今回はその中から個人的にオススメしたい便利なものを5つ厳... 2015.04.18 アプリ
アプリ バッテリー切れも怖くない! 電源&無料Wi-Fiの使えるお店を探せるアプリ4選 どうもハンサムクロジです。 iPhoneのバッテリーが切れそう!YouTubeの動画を再生したいけどLTEの制限が気になって見れない!! そんな時に助かるのが、電源や無料Wi-Fiが使えるお店です。 今回は、そんな電源&無料Wi-Fiを利用... 2015.04.11 アプリ
iPhone 【iOS 8.3】パスワード入力無しで無料アプリをダウンロードする方法 どうもハンサムクロジです。 先日リリースされたiOS 8.3では、今まで必須だったアプリダウンロード時のパスワード入力が一部不要となりました。 新しく、無料アプリをダウンロードする際のパスワード入力を不要にする設定項目が追加されています。 ... 2015.04.10 iPhone
小技 みんな使いこなしてる? AirDrop機能の便利な活用方法まとめ どうもハンサムクロジです。 みなさんiPhoneの便利な機能「AirDrop」を使いこなせているでしょうか。 「AirDrop」は、近くにいるiPhone/iPad/Mac同士で、様々なデータのやりとりができる機能。 今回はこの「AirDr... 2015.04.05 小技
Webサービス 見逃したテレビ番組はネットで見よう! 民放公式の見逃し配信ページまとめ どうもハンサムクロジです。 見たい番組の録画をし忘れたり、たまたま放送を見逃してしまったりなど、運悪く番組を見損なってしまった時に便利な「見逃し配信サービス」。 最近になって民放各社が次々と新しくサービスを開始しだしていたので、それら見逃し... 2015.04.05 Webサービス
ニュース 運転中の「ながらスマホ」は危険!事故の瞬間を収めた映像が100万回再生を突破 どうもハンサムクロジです。 スマートフォンを使いながらの運転は、みなさんご存知のとおり罰則が設けられるほど危険な行為です。 しかし、法律で禁止されているのにもかかわらず「ちょっとだけなら…」とスマホの画面を覗いてしまう方も少なくないのではな... 2015.03.30 ニュース
アプリ ひまつぶしにピッタリ! iPhoneで見れる生配信アプリ7選 どうもハンサムクロジです。 最近は今まで以上にYouTubeやニコニコ動画が盛り上がってきていますが、さらに各種生配信系サービスも盛り上がりつつあります。 定番のアプリはもちろん、新しいサービスも続々リリースされているということで、今回はそ... 2015.03.29 アプリ
ニュース これ知ってる? 最近話題になっているSiriさんの面白い反応まとめ どうもハンサムクロジです。 少しづつ精度を上げ、着実にパワーアップしているSiriさん。 受け答えしてくれる事柄が増えたのはもちろん、面白い反応もどんどん増えているようです。 そこで今回は、最近話題になっているSiriさんの面白い反応をまと... 2015.03.29 ニュース
アプリ セキュリティ対策! iOS版『LINE』で、指紋認証によるロック解除を行う方法 どうもハンサムクロジです。 最新のiOS版LINEアプリでは、指紋認証によるアプリロック解除機能を利用することができます。 アプリのセキュリティ対策のためにパスコードロックを設定したはいいものの、毎回の入力は面倒……。そんな風に感じていた方... 2015.03.28 アプリ
小技 iPhoneの保証状況・サポート期限をチェックする方法 どうもハンサムクロジです。 みなさんは、お使いのiPhoneがいつまで電話によるサポートや修理サービスの保証を受けられるのか把握しているでしょうか。 購入してしばらくすると、いつiPhoneを手に入れたのか曖昧になり、サポート期限がいつまで... 2015.03.25 小技
iPhone 文字入力を快適に! iPhoneのユーザ辞書に登録しておくと便利な単語まとめ どうもハンサムクロジです。 iOS 8になってiPhoneの文字入力も以前と比べると格段に便利になりましたよね。 郵便番号を入力するだけで住所に変換してくれたり、"や"キーを左右にフリックするだけで"「」"を入力できたりと、今まで不便だった... 2015.03.22 iPhone
小技 iPhoneよりも数倍楽! iTunesを使ったホーム画面整理方法まとめ どうもハンサムクロジです。 インストールしているアプリの数が増えると、iPhoneのホーム画面整理がどんどん面倒になっていきます。 ページ数が増えてくると複数ページをまたいでアイコンを移動させたりするのもひと苦労。フォルダの中身もごちゃごち... 2015.03.15 小技
iPhone 写真やスクリーンショット撮影時の”シャッター音に関する”裏技・便利技まとめ どうもハンサムクロジです。 本来であれば消すことのできないiPhoneのシャッター音。このシャッター音を消すための裏技・便利技をまとめてご紹介したいと思います! ご紹介する方法は全てiOS 8.1.2で再現できたもの。バージョンが違うと紹介... 2015.03.08 iPhone
アプリ 『ViewExif』標準写真アプリで使える! 写真に含まれる位置情報などを閲覧・削除してシェアができるアプリ どうもハンサムクロジです。 撮影した写真に残っているExif情報を閲覧・削除してシェアができるアプリ『ViewExif』をご紹介します。 標準写真アプリで使えるので、『ViewExif』自体を起動する必要がなく、手軽に使用できるのが特徴です... 2015.03.08 アプリ
iPhone 平成元年は西暦なん年? 30日後は何日? Siriを使った時間・日付に関する便利技まとめ どうもハンサムクロジです。 平成元年は西暦なん年? 30日後は何日? などなど、ちょっと調べるのが面倒な日付に関する事柄って意外と日常に溢れていますよね。 同じように、アメリカでは今何時? 今から16時間後って何時? といった、時間に関する... 2015.03.07 iPhone
ニュース アメリカで「Apple Pay」を使った詐欺・不正取引が横行! その手口とは? どうもハンサムクロジです。 iPhone内にクレジットカード情報などを登録し、店頭で簡単に支払いができるAppleの決済システム「Apple Pay」。 日本ではまだ基本的に利用できないものの、順次導入されるであろうこの「Apple Pay... 2015.03.04 ニュース
iPhone iPhoneに保存した各種サービスのパスワードを確認・削除する方法 どうもハンサムクロジです。 iPhoneのSafariには、各種サービスにログインする際にアカウント名とパスワードを端末内に保存しておける機能が搭載されています。 今回は、この機能を使って端末内に保存されたパスワードなどを確認・削除する方法... 2015.03.03 iPhone
小技 今こそ見直したい! 元Apple Storeスタッフが教えるバッテリー消費を改善する8つの方法 どうもハンサムクロジです。 みなさん、iPhoneのバッテリーは長持ちしてますか? 新iOSのアップデートがリリースされた直後などはバッテリーの持ちに関する話題が大きく取り沙汰されますが、そういった分かりやすいきっかけが無いと、バッテリーの... 2015.02.28 小技
ニュース GPS不要!スマホの”バッテリー消費量”から位置がバレることが明らかに… どうもハンサムクロジです。 GPSを切っても、あなたの居場所がスマートフォン経由で見つかってしまうかもしれません。 スタンフォード大学とイスラエル防衛省による合同の研究グループが、スマートフォンのバッテリー消費量から位置情報を取得する方法を... 2015.02.24 ニュース
小技 アレの最中もスマートフォンが手放せない!? 様々なトラブルの元「スマホ依存症」から抜け出す10の方法 どうもハンサムクロジです。 みなさん、一日のうちどれくらいの時間をスマートフォンに使っているでしょうか。 「歩きスマホ」や「ながらスマホ」という言葉が出てくるくらい、依存するほどスマートフォンを操作し続ける人が増えてきているそうです。 さら... 2015.02.22 小技
ニュース iPhone持ってなくてもOK! 誰でもApple IDアカウントを作成できるように どうもハンサムクロジです。 iPhoneやMacを持っていない方でも、Apple IDアカウントを取得できるようになりました。 これは、iCloud用の「Pages」「Numbers」「Keynote」といったアプリを誰でも使用できるように... 2015.02.17 ニュース
iPhone これで安全! 指紋認証機能「Touch ID」のセキュリティリスクを回避する5つの方法 どうもハンサムクロジです。 iPhoneのロックを解除したり、アプリをダウンロードする時に便利な指紋認証機能「Touch ID」。 便利な反面、さまざまな危険がひそんでいることも指摘されています。 今回はそんな「Touch ID」機能のセキ... 2015.02.15 iPhone
ニュース Apple Watchでカンニング!? 試験会場での”腕時計着用禁止”の動き どうもハンサムクロジです。 今年春にも発売されるApple Watchをはじめ、スマートウォッチが普及しつつあるなか、試験会場でのあり方も議論されるようになってきました。 伝えていたBuzzFeedによると、複数の大学が、試験会場での時計(... 2015.02.09 ニュース