コンピュータに代わってiPadを一般に普及したいApple、先日は「iPad Pro — What’s a computer — Apple」というCMでiPad Proの利便性を紹介しました。
特定の分野によっては一般的なノートPC(ラップトップ)よりも秀でた特徴を持つiPad Pro、専門家によっては「iOSはMacbookにこそ搭載すべきだ」と考えている人もいるようです。
当初よりはるかに進化したiOS
Appleは2007年に初代iPhoneを発表、キーボードを持たないデバイスのために「iOS」という全く新しい発想のOSを開発・搭載しました。
当時のiOSは「iPod機能を搭載した携帯電話機用システム」程度だったのですが、リリースから10年以上経った現在は非常に多機能なOSに進化し、PCに取って代わるような高性能さを見せています。
特にiPad Proの登場は非常に印象的で、PCでしかできない作業(プログラミングなど)を行わない場合はiPad Proを購入した方がコストパフォーマンスが良く、セキュリティ面も専門知識をほとんど必要としないためライトユーザにはオススメの商品だと言えるでしょう。
また日本でも、「PC+液晶タブレット」からiPad Proを仕事道具に変えたプロのイラストレーターや漫画家も少なくなく、営業職などでもノートPCからiPadに持ち替えた企業もある事から、iOSがPCOSに取って代わる性能であるのは疑いようもありません。
そういったiOSの進歩を鑑みて、一部の専門家らは「iOSはMacbookにこそ搭載すべきだ」と考えている人もいるようです。
とは言っても「全てのMacbookをiOSにしろ」と言っているワケではなく、どちらかと言えばノートPC形状のiPad Proも出すべきだ、というのが彼らの言いたい事なのでしょう。
実際にiPad ProをノートPCのようにするガジェットも少なくなく、Appleも純正キーボードでPCのような操作感を実現している事から、ユーザからも少なからずそう思われている事をAppleも理解しているのだろうと思います。
Mac OSがiOSに取って代わったりその逆のような事は起こりえないでしょうが、近い将来ノートPC型のiPad ProやOSの統合なんかは起こり得るのかも知れませんね。
まとめ
筆者も最近お気に入りのMacbook Proを壊した際にiPad Proも選択肢に考えていたのですが、サーバを扱うことやアプリ製作、Androidデバイスを扱う仕事があるので踏み切る事はできませんでしたが、それらもできるようになったらiPad Proをメイン機にする事があるかも知れません。
10年前から見て目覚ましい進化を遂げてきたiOS、いつかPC用にチューンされたものがリリースされてもおかしくないでしょう。