記事内にアフィリエイト広告が含まれます

【超進化】デュアルレンズだけじゃない!パワーアップしたiPhone 7/7 Plusのカメラを徹底解説

iPhone
YouTube

こんにちは、ryoです。

FeliCa搭載や物理式から感圧式になったホームボタンなど、さまざまな機能が追加されているiPhone 7/7 Plus。

中でも目玉機能の一つと言っていいのが、カメラの進化です。

ということで今回は、新しくなったiPhone 7/7 Plusのカメラの全てを解説します!

iPhone 7と7 Plus、どちらにも搭載された新機能

iPhone 7 Plusではカメラがデュアルレンズになり見た目も大きく変わりました。またiPhone 7のカメラも見た目としては大きく変わらないものの、内部では新機能が満載ですよ。

まずはiPhone 7とiPhone 7 Plusのどちらにも搭載された新機能を紹介します!

1. 光学式手ぶれ補正

iPhone 6s Plusにのみ搭載されていた機能ですが、この度iPhone 7とiPhone 7 Plusの両方に搭載されました。

動画撮影中にレンズ自体がカメラの揺れに合わせて動くことで、手ぶれを抑制します。

また写真撮影中にもこの機能が動作することで、iPhone 6sと比べて最大3倍も長く光を取り込むことができるように。

これによって暗い場所でもより明るい写真を撮る事が可能となりました!

2. f=1.8のレンズ

このf値は「レンズの焦点距離を有効口径で割った値」で、値が小さい方が明るい写真が撮れます

iPhone 6s/6s Plusのレンズがf=2.2、iPhone 7/7 Plusはf=1.8なので、これも向上していますね。

この変化によって、iPhone 6sと比べて1.5倍もの光を取り込むことが出来るようになりました。

3. 6種類のレンズ

iPhone 6sでは5種類のレンズから構成されていましたが、iPhone 7/7 Plusでは1枚増え、6種類のレンズから構成されています。

これによって、よりシャープな写真が撮れるように

4. 1200万画素のイメージセンサー

取り込んだ光をデジタルデータに変換する部分ですが、iPhone 6sと比べて画素数は変わらないものの60%速く動作します。

また、電力効率も30%上がっているそうですよ。

5. 進化したフラッシュ

iPhone 6sでは二種類の異なるLEDを組み合わせる事で、フラッシュを用いた場合に”より自然な色合い”を引き出せる「True Tone flash」が採用されていましたが、iPhone 7/7 PlusではLEDの数が4つに増えて、1.5倍の距離まで光が届くように。

また蛍光灯などの光のちらつきを相殺してよりきれいな写真・動画が撮れるようになるセンサーも搭載していますよ。

6. ISP

image signal processor(イメージシグナルプロセッサー)の略であるISPは、名前だけ聞くと何の事か分からない方も多いかと思いますが、簡単に言うと写真を撮る時により自然に近くなるようにデータを処理する場所。カメラの脳とも言えます。

iPhone 7では、iPhone 6sに比べて2倍も処理速度が上がりました。

ISPでは数多くの処理を行っています。ここでは、iPhone 7のISPが行っている処理を時系列順に並べて紹介しますね。

  1. 写真中に顔と体が存在しているかを検出(顔検出されたら黄色い四角で囲われる)
  2. 露出を調整
  3. フォーカスを合わせる
  4. ホワイトバランスを調整
  5. 広色域キャプチャを実施 ← NEW! より広い範囲の色を正しく処理
  6. トーンマッピング実施(画像全体のバランスを整える)
  7. ノイズを処理
  8. HDR処理を実施(光の強弱が激しい場合には何枚かの写真を合成して、より自然な形に仕上げる)

これら8つの事がISPでは写真を撮る瞬間に毎回行われます。私たちが実際に感じる事が出来る部分といえば、顔検出とフォーカス合わせといったところでしょうか。

これらの処理をすべて行うには1000億回もの計算が必要とされますが、ISPではそれをたったの0.025秒で行っていると言うのですから、驚きです。

7. Live Photosの強化

手ぶれ補正によって、より綺麗にLive Photosが撮れるように。

また、Live Photosから好きな一瞬を切り出したり、編集したりする機能が追加されました。

8. FaceTime HDカメラの性能向上

FaceTime HDカメラ(インカメラ)はiPhoene 6sでは500万画素だったのが、iPhone 7では700万画素までアップしました。

iPhone 6と比較すると、背面カメラが800万画素だったので、iPhone 7のインカメラはiPhone 6の背面カメラに匹敵する画素数を持っていると言えますね。

ここまでが、iPhone 7とiPhone 7 Plusの両方に搭載された新機能です。

さて、次はiPhone 7 Plusのみに搭載された新機能について見てみましょう!

iPhone 7 Plusのみに搭載された新機能

1. デュアルレンズ

やはりiPhone 7 Plusでの目玉は何と言ってもデュアルレンズですよね。このデュアルレンズ、ただレンズが二つになった訳ではありません。

左右に並んでいるレンズは1つが「広角レンズ」、もう1つが「望遠レンズ」で、用途が分けられています。

普段の写真を撮る場合には広角レンズを用います。

では望遠レンズはいつ使われるのかと言うと、ズームをする場合にその力が発揮されます。

デジカメや一眼レフのような一般的なカメラでは、ズームする場合は二枚のレンズの距離を変える事でそのズーム率を変更しています。そのようにすればズームをしても画質が落ちる事はありません。

しかしこの縦に並んだ二枚のレンズはある程度の距離が必要なので、携帯電話でこのような方法を用いるのが難しいとされてきました。

しかし今回iPhone 7 Plusではこの二枚のレンズを横に並べて処理し、レンズを縦に並べた場合と同じ効果が得られるようにしたのです。

この技術によって、二倍まで画質が落ちないズーム(=光学ズーム)を行う事が出来るようになりました。

また二倍よりも拡大したい場合は、画質がやや落ちるズーム(=デジタルズーム)になってしまいますが、二枚のレンズから得られる情報を処理する事で、今までよりも格段に綺麗なズームをすることが可能に。

iPhone 7 Plusでは光学ズームが二倍、デジタルズームが五倍までなので、合計2×5=10倍のズームを行う事が出来ます。

以下の画像は、iPhone 7 Plusによる元画像と10倍ズームの画像です。10倍にズームしてもかなり綺麗ですね!

ちなみにiPhone 7ではデジタルズームのみなので、ズームは最大5倍まで。この差は大きいですね。

2. ポートレート

以下の画像をご覧下さい。これはiPhone 7 Plusで撮られた写真なのですが、人物が浮き上がって、背景がボケていますよね?

通常このような写真はレンズの大きいカメラを用いないと撮影出来ないのですが、iPhone 7 Plusの二つのカメラを用いる事で人を認識し、三次元的に把握することで背景だけぼかす事が可能になりました。

さらにこれをリアルタイムで行うので、写真を「ポートレート」モードにするだけでこのような写真を撮る事が出来るようになります。

この機能は最初から使えるわけではなく、今年末のソフトウェア・アップデートによって使用できるようになる予定ですよ。

まとめ

ということでiPhone 7/7 Plusのカメラについてご紹介しました。

デュアルレンズばかりが目立っていましたが、こうしてみると他の部分もかなりの進化を遂げていることが分かりましたね。

iPhone 7/7 Plusを買うか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください!

LINEMOLINEMO
タイトルとURLをコピーしました