記事内にアフィリエイト広告が含まれます

【保存版】iPhoneのバッテリーを長持ちさせるコツ10選!寿命を伸ばすためのチェック項目まとめ

iPhone

こんにちは、今日はiPhoneの「バッテリー駆動時間」と「バッテリー耐用年数」を少しでも長くするためのコツをまとめてみました。

皆さんのiPhoneを少しでも長持ちさせるためにもぜひチェックしてみてください。

iPhoneのバッテリーを長持ちさせる方法

iPhoneのバッテリーを痛める原因は様々です。

ただし、バッテリーに関する状況は主に以下の三つのパターンに分類できます。

「充電中」「使用中」「保存」です。それぞれの項目で気をつけることをチェックしていきましょう。

充電中に注意すべきこと

まずは充電中にしてはいけないことです。

高温・低温はNG

まずは、高温と低温を避けることです。

Appleの公式サイトにも以下のように書かれています。

バッテリー容量に回復不能な損傷を与える可能性があるため、35°Cを超える周囲温度にデバイスをさらさないことが特に重要です。

周囲の温度が高いとバッテリー自体にダメージが蓄積されるため寿命を大幅に縮めることになるので注意してください。

おまけ:充電中にカバーをつけるのもダメ?

また、面白いことに特定のスマホカバーをつけて充電することも非推奨とされています。

もちろん夏場などには難しいですが、目安として「体温を超える温度」まで発熱していれば少し気をつけたほうがいいでしょう。

具体的な名前をあげるわけではありませんが、ごく普通に充電していてもiPhoneが発熱してしまうような状況の場合、カバーを外すことが一つの手です。

使用中に注意すべきこと

ソフトウェアのアップデートはこまめに

まずは当たり前といえば当たり前のことですが、iOSのアップデートはこまめに行いましょう。

不具合が心配な方もいるので常に最新のものをというわけにもいかないでしょうが、ある程度は新しいOSにしておきましょう。

基本的にはバッテリーの駆動時間を減らしたり、バッテリーを長持ちさせるために負担を減らすための最適化が行われています。

「設定」>「一般」>「ソフトウェアアップデート」から確認できます。

本体の設定を見直そう

そして、iPhoneにはバッテリー駆動時間を最大化するための様々な設定が追加されています。

  • 明るさの自動調節
  • Wi-Fiの自動接続
  • 低電力モード

「明るさの自動調節」は「設定」>「一般」>「アクセシビリティ」>「ディスプレイ調整」を選択し、有効にすることができます。

また、一般的にWi-Fi接続は携帯電話ネットワークよりも消費電力が少ないため、こちらも積極的に使っていきましょう。

そして、低電力モードでは「ディスプレイの明るさ」や「デバイスのパフォーマンス」を最適化し、アニメーションなどが最小限に抑えられるためバッテリー駆動時間をのばしてくれます。

おまけ:iPhoneを使っていると熱くなちゃった時の対処法 ?

使用中にiPhoneが明らかに発熱している場合、なるべく使用を控えることが重要です。

どうしても発熱が収まらないようでしたら、本体の電源を切ることですばやく温度を下げることもできます。

また、使える場面は限られていますが、ファンなどで風を当てるという応急処置もあります。

ただし、冷やし過ぎもiPhoneにはあまりよくないので注意してください。

長期保管するときに注意すべきこと

実はiPhoneを長期間使用せずに保存する場合にも注意すべきことがあります。

長期保管する時は50%

iPhoneを長期保管する場合、バッテリーを100%まで充電してはいけません

また、バッテリーを完全に使い切った状態で保管してもいけません

どちらもバッテリーの状態を著しく低下させる危険性があります。



iPhoneは50%前後での保管が望ましく、半年おきにバッテリーの状態を確認してください。

さらに、保管は32°C以下で湿気のない場所が良いでしょう。

まとめ

以上、iPhoneのバッテリーを長持ちさせるために必要なことを状況別にまとめました。

どれも少しの手間でできることばかりですが、この少しの手間がバッテリーの駆動時間に大きく影響します。

なるべく早いうちから実践すれば、それだけお気に入りのiPhoneが長持ちするのでぜひお試しください。

LINEMOLINEMO
タイトルとURLをコピーしました