画像内の文字読み取り機能が、LINEアプリのアップデートiOS/Androidでも使えるようになったので使い方をご紹介します。
トークルームに投稿された画像から文字の読み取りが可能に
以前カミアプでは、LINEで画像から文字を読み取ってくるOCR機能を実現できるAI「文字起こし君」をご紹介していました。
画像を送ると画像内の文字をまとめてテキストとして出力してくれるので、便利なアカウントだったのですが、その後LINEは公式でPCアプリ版では公式機能として画像からの文字読み取りを実装していました。
そんな画像からの文字起こし機能ですが、先日のアップデートでiOS/Andoroidアプリにもついに実装されたので使い方をご紹介します。
使い方は至って簡単で、投稿されている画像かトークルームのカメラで撮影した写真をまずは選択。
すると画面右上に四角に囲まれた「T」文字アイコンが新たに追加されているので、これをタップすると…
こんな感じで画像内の文字と認識された箇所が、四角で囲まれて読み取られるんです。
あとはテキストにしたい部分をタップすると、文字認識された部分が出てくるので、ここで文章をコピーしたい場合は左下の四角いアイコンをタップすると、クリップボードにコピーできますよ。
ただ文字認識するだけでなく、下の地球儀マークをタップすれば英語・中国語・韓国語への翻訳も可能。
また認識した文字を選択した状態で、右下にある「次へ」をタップすれば、そのままトークの入力スペースに選択したテキストが自動で挿入されます。
こんな感じでどのくらい認識するのか、試してみると比較的読み取りやすく撮影されているとしっかり正確に認識されるのに対し、
少し遠目の文字が小さい画像だと、どうやら文字認識精度も落ちてしまうようです。
加えて読み取るフォントがちょっと変わったものもどうやら認識が難しいらしく、ちょくちょく間違いが見受けられました。
とはいえ文章を丸々画像から手打ちで文字起こしをするよりは、だいぶ楽なのは確か。
しいて残念な点を言うと、認識した四角単位でしかコピペできないので、長文を文字起こしした場合には認識⇒コピペ⇒認識⇒…を繰り返さなければならないのは少し面倒くさいと感じるところ。
文字認識と言えばGoogleドライブでもできてそちらも便利なのですが、手軽にLINEから画像を選択するだけで使えるのはやっぱりいいですよね。
画像からの文字起こしは頻繁に使うものではありませんが、なかなかよく出来ているので身の回りのものを撮影してみて是非一度お試し下さい!
LINEの関連記事
LINE「スクショ機能」の使い方 アイコンや名前を隠せますよ
LINEで友達を削除する方法|ブロックや非表示との違いを解説