記事内にアフィリエイト広告が含まれます

知らないうちに払ってる!?いまだに横行する携帯ショップの「頭金」

ニュース

本体代とは別に「頭金」という名目で追加料金を払わされる…、一部の携帯ショップではいまだにこのような行為が行われているようです。

正規本体代に上乗せして頭金を請求

カミアプでも以前ご紹介したのが、携帯ショップにて通常の本体代とは別に「頭金」という名目で追加料金を取られるという仕組み。

普通「頭金」と言ったら最終的に支払う額の一部を前払いするイメージなんですが、この携帯ショップの言う「頭金」は完全な追加料金なんですよね。

これ一時話題にもなったのでやめたりしたのかなと思ってたんですが、どうやらそんなことはないようで、Twitterで検索してみるとボロボロでてくるでてくる。

そしてどういう訳かこの頭金の話が目立って出てくるのはドコモショップで、こちらの投稿でもしれっと正規価格に上乗せした金額を本体代として記載するという始末。

しかも、上乗せ分は何かと聞いたら「サービス代」って…。

他にも、普通に頭金が8,640円なんていうツイートもあって、どうやら携帯ショップでの契約で頭金というのは当たり前に存在している模様。

これ前回の記事でもご紹介したのですが、キャリアが価格を決定するのは公正取引委員会が「独占禁止法違反になる」と指摘したことにより、携帯ショップが自由に価格設定を出来るようになったことによるもの。

価格が自由に設定できる = ショップでの競争で値下げとなりそうなものですが、どういう訳か携帯代に限っては「頭金」などの名目で実質値上げしているんですよね。

まあ携帯ショップの運営も以前のよりも厳しくなってるなどの事情もあって、少しでも売上げを確保したいなどの思いはあるとは思うんですけど、「頭金」という名称はちょっと誤解を招きそうな気も…。

さらにTwitterで見ていると、「頭金を値引き可」なんて書かれていたり、

頭金なし」を売りにしているショップもあったりすんですよね。

価格設定は自由なのでどう表現してもそりゃいいとは思うんですけど、そもそも通常価格に上乗せして設定しているものを「値引き」とか「なし」にするっておかしな話な気がします。

私の知り合いも契約時に「頭金がxxxx円かかるが、〇〇〇〇(キャリアのサービス)に加入したら割引します」なんて言われた例もあったので、もうなんでもありだなと。

以前も使わない高額なSDカードを分割で購入させられるケースなんていうのもありましたし、詳しくない人につけ込んだこういう商売、最終的には信用を失うだけだと思うんですけどね。

しかも最初に紹介したケースだと特に説明もなく価格を上乗せしているなんてこともありえるので、携帯ショップで購入する際には事前に正規価格を確認した上で、書類の金額をよく確認することをおすすめいたします。

ちなみに余計な料金を支払いたくなかったら、キャリアのオンラインショップかApple Storeなどで購入すればいいので、覚えておいて下さいね。

ライターのひとこと

自分は大丈夫ですが、詳しくない家族が契約にいったら100%疑わずに支払ってしまいそうです…。

LINEMOLINEMO
タイトルとURLをコピーしました