記事内にアフィリエイト広告が含まれます

iPhoneのプライバシーは大丈夫?Appleが個人情報保護に関するページを公開

ニュース
Apple

スマホが普及してからいつも警鐘がならされているプライバシー問題、特にデバイスやアプリからユーザを監視、情報の不正入手するといった行為が世界中で確認されています。

こうした問題についてユーザに安心してもらうため、Appleはユーザ向けのプライバシーページを公開しました。

プライバシーは基本的人権

スマホの登場によってより身近になったプライバシー問題、本人が気をつけていてもデバイスそのものやアプリが不正に情報を取得・収集していた事件が過去にもありました。

今や有料アプリ以外の一般決済もでき様々な情報を格納・接続できるようになってきたスマホは、おそらく身分証明証などよりもはるかに多くの個人情報などを保持した物と言えます。

もちろんiPhoneもその例外ではなく、iPhoneには自分以外にも知人の連絡先といった個人情報、メールやチャットでのやりとり、ブラウザでの閲覧履歴、Apple Payなど様々な情報が格納されていますね。

Appleはこうした情報を間接的にでも預かる身として、ユーザにiPhoneなどの機器がどれだけ個人情報に配慮し、そして安全であるかを説明するプライバシーページを公開しました。

このページでAppleは「プライバシーは基本的人権であると信じています」とし、あらゆる個人情報を非公開にする権利があると説明。

基本的にiPhoneの情報にアクセスできるのは持ち主本人のみであり、パスコードやTouch IDによってアクセスは制限され、やりとりされる情報はデバイス間で暗号によって交換されAppleでも見る事はできないとしています。

またAppleはiPhone初回利用時に「診断データと使用状況データの送信」について同意を求めます(拒否もできます)が、「差分プライバシー」と呼ばれる技術で個人を特定できないよう収集しているとの事。

この技術は情報を発信する際に端末とデータが結びつかないようランダムなデータを追加するもので、この技術の導入により個人を特定不可能な統計データでより良い製品開発に取り組めているそうです。

まとめ

Appleはできる限りプライバシーに配慮はしていますが、インストールされたアプリや構成プロファイルまで制限する事はできないため、「アプリケーションのルールは、あなたが決めます」としています。

一般的な使用ではまず個人情報の流出などがほとんど無いiPhone、自分の個人情報などを守るためにも不審なアプリやプロファイルはインストールしないようにしましょう。

LINEMOLINEMO
タイトルとURLをコピーしました