記事内にアフィリエイト広告が含まれます

思わぬ落とし穴!Apple Payが原因で一部iPhoneなどがANAのスキップサービス利用不可

ニュース
ANA

こんにちわ、Hikaru Sanoです。

日本でも10月からサービス開始したApple Pay、皆さん使っていますか?

iPhoneでも端末のみで決済できるようになる便利な機能なのですが、それ故にANAが提供している「スキップサービス」で問題が発生しているようです

原因はスキップサービス端末のクレジットカード読み取り装置

ANAが提供している「スキップサービス」は、ANAが提供する専用アプリで搭乗用QRコードを取得することで空港のチェックインカウンターへ寄らずに搭乗出来るサービス。

空港が混めば順番待ち必須の搭乗手続きが、サクッと省略できるかなり便利なサービスです。

保安検査場にあるゲートで、端末にiPhone上に表示されたQRコードをかざせばOKなのですが、Apple Payの設定や登録を行ったiPhone 7/7 Plus、Apple Watch Series 2だと利用不可になってしまったそうです。

一体何が原因なのでしょうか?

原因はスキップサービス端末のクレジットカード読み取り装置。

「スキップサービス」はクレジットカードやSuica等でも利用できるようクレジットカード読み取り装置が備わっているのですが、iPhoneやApple Watchをかざそうとした時に反応し、Apple Payが自動起動してしまうそうです。

自動起動するせいでQRコードの表示を維持する事ができず、読み取りに失敗してしまうワケですね。

iOSの仕組み上どうしてもデフォルト機能であるApple Payが起動してしまうので、現在はANAの専用アプリでは「スキップサービス」を利用する事ができません

ANAは代替手段として、Apple Payと同じくデフォルト機能であるWallet(旧Passbook)の利用を呼びかけています

こちらはANAスマホサイトの「My booking画面」から搭乗券を保存する事で利用可能で、専用アプリ利用時と同様にQRコードを表示でき、Apple Payが自動起動せずに利用との事。

ANAのスタッフも、iPhoneやApple Watchで「スキップサービス」を利用しようとした人も、ビックリしたでしょうね。

まとめ

いかがでしたか?

ANAの「スキップサービス」同様のサービスでJALが運用している「タッチ&ゴー」でも同様の障害が発生、同じ対処方法で回避できるそうです。

仕組み的におサイフケータイやクレジットカード読み取り機能を併設している他のサービス端末でも、以後同様の問題が発生しそうな気がしますね。

LINEMOLINEMO
タイトルとURLをコピーしました