記事内にアフィリエイト広告が含まれます

総務省に怒られた大手キャリア3社!ソフバンの「反省の弁」が清々しいwww

ニュース

こんにちは、yumiです。

10月初旬に総務省が大手キャリア3社に対し「ガイドライン違反があった」として行政指導を行った件で、昨日3社から総務省に再発防止策などが報告されたとのこと。

そんな中、3社は「なぜガイドライン違反をしてしまったのか」「違反しているという認識はあったのか」という質問に答えているのですが…

ドコモとauが優等生な回答をする中、ソフトバンクのコメントが清々しすぎましたよwww

ガイドライン違反の認識は…

まず事の経緯をざっくり説明すると、ドコモ、au、ソフトバンクの3社は、以前から再三「実質ゼロ円はダメ」「過剰な値引はダメ」と言われていたのにもかかわらず、iPhone 7/7 Plus発売以降も端末の購入代金を割引いたり、電子マネーへのチャージ(もしくはポイント付与)をするというクーポンをメールや郵送で送付するという手法などを用いていました。

総務省はこれが「スマートフォンの端末購入補助の適正化に関するガイドライン」に違反しているとして10月初旬、各社に行政指導を行い、再発防止策等を報告するよう求めていたわけです。

そして昨日、3社から総務省に

  • ガイドラインに沿わない不適正な端末購入補助の是正結果
  • 他にもクーポン、端末販売奨励金等により一部不適正な端末購入補助が行われていた事例があったこと
  • 社内の確認体制の整備等を内容とする再発防止策

の報告が行われました。

総務省の「3社は、クーポンなど複数のサービスを組み合わせれば、ガイドラインに違反する値引きとなることを認識していた(=故意に違反していた)」という見解に対し、3社は「今後は様々な割引を組み合わせても『実質ゼロ円』にならないよう確認する」といった再発防止策を提出したとのこと。

これにより「実質ゼロ円」は今後、本当になくなることになると考えられます。

しかし今まで何度も注意されてきたのに、なぜ3社はまたも行ってしまったのでしょうか?総務省の言うとおり、3社は故意にガイドラインを違反していたのでしょうか?

3社それぞれ回答をしているので、見てみましょう。

まずはau。昨日行われた中間決算会見にて、田中社長は「故意じゃなかった」とコメントしています。そりゃそうですよね…。

さらに「ガバナンスをもっとキチンとやらなければいけない。反省している」と述べたそうです。

そしてドコモも、広報が「故意にやっていたものではない。社内の周知徹底が不十分だった」とコメント。まぁもし故意だとしても言えないですよね〜…。

ソフトバンクもおそらく同じようなコメントを発表するんでしょう…と思ったら。

ソフトバンク広報「途中から、ガイドラインに触れることを認識していた」

・・・・・

・・・・

・・

えっΣ(゚Д゚)!?

さらに「競合他社が同じ施策を続けていたから止められなかった」と説明。

・・・・・

・・・・

・・

_人人人人人人人人_
>    素直    <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

なんと「故意にやった」と認めちゃってますwww

しかしなんでしょう、「故意にやってるなんて悪質だなぁ」と思いそうなところ、ここまで素直に認められると逆に「頑張れ…!」と応援したくなる気持ちにw

ということでソフトバンクの反省の弁が清々しすぎた件についてご紹介しましたが、今後実質ゼロ円は本っっっ当になくなってしまうという、ユーザーにはとても残念なニュースでした(´・ω・`)

総務省さん、通信料値下げの指導はよ!!!!!

LINEMOLINEMO
タイトルとURLをコピーしました