ども!ともぞうです。
先日、携帯の請求額が高いと思ったらいつの間にか「募金契約」が結ばれていたとして話題になったソフトバンクの「かざして募金」ですが、新たな動きがありました。
この「かざして募金」、他にも同様の事例にあっている方が多数おり、サポートに連絡しても返金できないのテンプレ回答のようなのですが、なんと全額返金を勝ち取った方が現れたんです。
一体どうしたら全額返金に応じてくれるのか、ご紹介します!
数タップで「継続募金」になってしまうソフトバンクの「かざして募金」
そもそもこの話をご存知ない方に今回の騒動を簡単にご説明すると、問題となっているのはソフトバンクが提供している「かざして募金」。スマホの支払いから日本ユニセフ協会に募金できるサービスなんです。
件名は「ソフトバンクお知らせメール(PR)」
日本ユニセフ協会からのお知らせです pic.twitter.com/IgFMBdWUoV— 川北和倫 (@kawakita_moth) 2016年9月29日
これに関して携帯料金が高いことからいつの間にか「かざして募金」で毎月募金していたことに気付き、その経緯をTwitterに投稿したことで問題が表面化しました。
嫁さんと一緒にSOFTBKへ。どうも今月の請求が高すぎると思って明細を見たら、日本ユニセフへ10,000円の募金額が上乗せされていたのだ。もちろん二人ともそんな募金をした覚えはない。こりゃどういうことだ?と思って窓口へ確認しに出向いた。
— 川北和倫 (@kawakita_moth) 2016年9月29日
この方は結局ショップに出向いて揉めた挙句、翌月の料金から割り引くという形で決着したのですが、問題だったのはその申込方法。
なんのかんの30分くらいやって
「利用されてしまったので返金はできませんが、翌月の電話料金から割引いたします」という対応。 利用してないけどね?なんかゴネたみたいになって心苦しいが一万円はでかい。諦められる金額ではないからなあ・・・
ということで金銭決着はついたのだが・・・— 川北和倫 (@kawakita_moth) 2016年9月29日
「かざして募金」はソフトバンクから届くメールもしくはサイトから申込みができるのですが、数タップで申込みができるのが特徴。しかしながらデフォルトで「毎月継続寄付」にチェックが入るため、うっかりすると一回だけのつもりでも毎月募金されてしまうというものなんです。
話題になった方は申し込みしていたのが奥様だったのですが、身に覚えがないとしつつも何かしらの誤操作で申込んだのかもしれないとのことでした。
しかしながら、Twitterを見ると同様にいつの間にか「かざして募金」に申し込んでいて、返金を求める方が多いということも発覚。
調べてみると、8月の時点で同様のことを投稿されている方もいらっしゃいました。
@SBCare クレジットカードで身に覚えのない『ソフトバンクボキン10000円』の請求がありました。クレジットカード会社さんにもソフトバンクさんにも問い合わせの電話をしましたが解決していません。
— なるせあきこ (@akikomikan) 2016年8月24日
そして本記事でご紹介するTwitterユーザーのゆこ山さん(@hop_step_sleep)さんもそんな返金を求めているユーザーさんの一人。
最初はTwitterのソフトバンクサポートにリプライを送るも話は進まず、
@SBCare @swh452 同様の請求があり困ってます。ソフトバンクボキンで5000円を2回取られています。かざして募金はダウンロードしてません。
— ゆこ山 (@hop_step_sleep) 2016年8月5日
メールでやり取りするも、テンプレのような回答で返金には至りませんでした。
— ゆこ山 (@hop_step_sleep) 2016年10月2日
ということで、最終手段としてサポートに電話した結果…
【朗報】返金してもらえることになった
— ゆこ山 (@hop_step_sleep) 2016年10月3日
なんと、今まではなんだったんだというくらいに一転して返金!!
根拠がよく分かりませんが、最初は半額返金を提示され最終的には全額返金となったそうです。
クレーマーを頭に描きながら電話口でブチ切れたら、まず半額返金すると言い、最終的に全額返金になった。ソフトバンクの不正請求に泣き寝入りしちゃダメだ!#かざして募金
— ゆこ山 (@hop_step_sleep) 2016年10月3日
本当に寄付申込みをしたかどうかが正確に特定できないため、不正請求…と言い切ってしまうことはできませんが、誤って毎月継続寄付になってしまっていた場合にはどうやらサポートに電話してみるのがよさそうです。
同じように電話で返金に応じてもらった方もいらっしゃったのですが、どうも強気で行かないと交渉は難しい模様。
先日クレジットカードの請求にソフトバンクボキンという項目で3000円のってきていて、覚えがないから157に問い合わせて返金となった。同じような人がたくさんいる模様。。しかもこっちが強く出ないと、返金できないとつっぱねるし、、ソフトバンクこゎぃ
— 二股探偵 (@nazedoyukoto) 2016年9月30日
どうにも「ゴネると返金に応じる」というのが釈然としないところで、知らない人・気の弱い人は損をするっていうのはどうなんでしょうね。