こんにちはkimiです。
iPhoneが故障した場合、基本的にはApple公式の修理サービスで直すのが普通ですよね。
ただ修理料金が高かったり、Apple Storeが近くにない場合は郵送しなければいけないなど面倒な面もあり、安く修理できる「非公式の修理サービスを使っちゃおうかな」と思う時も…。
しかし今回Touch ID搭載のiPhoneを非公式サービスで修理すると、復元またはアップデート時にエラーが出て最悪「文鎮化」してしまう可能性があることが発覚しました。一体どういうことなのか詳しく見ていきましょう!
せっかく修理したのに、結局二重に修理料金がかかるかも
Apple情報サイト『Macお宝鑑定団』が伝えたところによると、iPhoneを非公式の修理サービスで修理すると、iPhoneを復元もしくはアップデート時に「エラー53」が出て止まってしまい、どうにもならなくなってしまう(文鎮化する)可能性があることが判明しました。
エラーの原因はどうやらiPhone 5s以降に搭載されたTouch IDにあるそう。
なんでもTouch IDを搭載したiOSデバイスは、復元やアップデート実施時にTouch IDセンサーが他のパーツとあっているかがチェックされ、それに失敗するとアップデートや復元が最後まで実施されず「不明なエラー」となってしまうんだとか…!
Touch IDセンサーは高度なセキュリティが実装されており、チップのある部分とペアリングされています。
Apple公式の修理サービスだと、パーツを交換してもこのペアリングを専用サーバーを用いて再度行うので問題ありませんが、非公式の修理サービスを使ったり自分でパーツを交換した場合、部品を交換できてもペアリングを行うことまではできません。
その結果、一旦きちんと修理完了したように見えても実は復元やアップデート時にエラーが起きる可能性があるそうです。
Touch IDの修理以外にも、例えば画面のパーツを取り換えるなどした場合このペアリングがうまくいかず、エラーが出てしまうこともあるそうですよ。
Appleのウェブページによるとこのような場合は「Appleの公式サポートに問い合わせた上、保証対象外修理の価格体系を確認するように」と書かれています。
つまりこの状態を直すには、非公式の修理サービスに払った料金+保証対象外の修理料金(iPhone 6sなら税別で¥34,800)がかかってしまうことになるようです…!
重要な個人情報が含まれ、海外ではApple Payにより決済にも利用されるようになったiPhoneなので、かなり厳しいセキュリティ対策を実施しているようですね。
価格が安く、手間があまりかからないことが魅力の非公式サービスですが、やはり修理はApple公式のサービスを使った方がいいかもしれません…!