今月中に日本で利用可能となるApple Pay。FeliCaを搭載したiPhone 7/7 PlusではモバイルSuicaが使えるようになります。
しかし実は従来のモバイルSuicaにある機能が一部使えないのだとか。
サービス開始後に戸惑わないためにも、利用可能/不可能な機能を予習しておきましょう!
iPhoneのSuica、利用可能/不可能な機能とは
明確なリリース日が発表されていないため何日にサービス開始となるか分かりませんが、それに先立ってJR東日本が「iPhoneでSuicaを使う際のQ&A」を公開しています。
そもそもモバイルSuicaでできることは、
- 改札機にタッチして入出場
- 新幹線の特急券購入+改札機にタッチして乗車
- 電子マネーへのチャージ+利用履歴や残高の確認
- モバイルSuicaにチャージした電子マネーを使って買い物
- 定期券の購入
- グリーン券の購入
- ネットショッピングでの決済(※ネット決済加盟店のみ)
となっており、これらはiPhone 7/7 Plusでもほぼ利用が可能。
しかしJR東日本によると、
- EX-IC(JR東海が提供する東海道・山陽新幹線の予約サービス)
- 銀行チャージ(銀行口座からのチャージ)
- キャリア決済チャージ(携帯電話会社のキャリア決済サービスからのチャージ)
- ネットショッピングでの決済
はiPhone 7/7 PlusのモバイルSuicaではできないそうです。
また「ガラケーやAndroid端末でモバイルSuicaを使っていて、今回iPhone 7/7 Plusに乗り換えて使う」という方は、ちょっとした手続きが必要となります。
- ガラケーもしくはAndroid端末で、データをサーバへ預ける「機種変更」を行う
- iPhone 7/7 PlusでのモバイルSuicaサービスが開始されたら、Suicaの取り込みや新規発行をせずに「サーバへ預けたデータの受取操作」を行う
iPhoneにSuicaの情報が入っていると「機種変更データの受取り」ができなくなります。
また、もしガラケーやAndroid端末でサーバへデータを預ける機種変更の手続きができない場合は「一度退会→再度新規登録」の手続きが必要となるので注意しましょう。
ということで、モバイルSuicaの利用可能/不可能な機能についてご紹介しました。
いよいよiPhoneでピッ!ができるようになると感慨深いものがありますよね…!サービスが開始され次第、かみあぷでは使い方などの解説記事を公開する予定ですので、そちらもお楽しみにッ。